検索
- 2019年9月23日
発送業務を一時停止いたします(9/25〜10/9)
9月という月は、どういうわけかいつもあっという間に過ぎていくのですが、今年もまた気づけば下旬に差し掛かり、秋のイベントに向けての準備にバタバタとしております。 さて、今月28日・29日は浅草テシゴト市、そして翌週の10月4日・5日・6日はきものサローネin日本橋と、2週連続でイベントに出展させていただく関係で、オンラインショップ(つばめボビンThe Shop/Creema/iichi)の発送業務を一時(9/25〜10/9)停止いたします。 この間にいただいたご注文に関しましては10/10以降、順次対応とさせていただきますので、ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。 以前、出展用の看板としてシルクスクリーンでフラッグを作ったのですが、実際に掛けてみると遠目からだと少し線が細くて視認性がイマイチ。 今回、きものサローネでは小さいながらもブースを区切っていただくので、なにかもう少し目を惹く看板を、、、と思いついたのが「暖簾」。 染め抜きの昔ながらの暖簾は、遠くからでも目を惹きますよね。 恐れながら、お手本としてずっと頭にあったのは、


- 2019年9月10日
秋のイベント、始動します!
先日の台風、ものすごい威力でびっくりましたね。
経験したことのないような強風が吹き荒れてすごい音がするので、色々と気になってあまり眠れませんでした。 それでも、ベランダで大きくなりつつあるオリーブの実だけはなんとか落とさずに守りたいと、実がなっている2鉢は内側に寄せてカバーを。 その甲斐あって、奇跡的になんとか実を落とさずに凌ぐことができました。 他の鉢は倒れたり落ちたりとメタメタでしたが、、、
この暑さのなかで未だに停電などが続く町もあり、一刻も早く平穏な日常生活が戻られますように祈ると同時に、本当に自然の脅威というものをあらためて実感しました。 さて、ブログの更新も随分と久しぶりになってしまいました。
夏の間は製作に専念する予定でしたが、諸々の事務作業が立て込み、籠ってひたすら製作以外の作業をする時間が長かったように思います。
これまでワクワクと楽しく、思いつくままに作って、販売の機会をいただけばそれに向けての準備や作業に無我夢中で、事務的なことはとんとぼんやりだったのですが、遅蒔きながらそろそろ一人前になるべく、いろいろなことをきち

