検索
- 2018年11月24日
ナプキンクリップ、続々追加します!
日に日に寒くなってきて、早くもクリスマスの足音が聞こえてくる時季になりましたね。 イベントを来月にひかえ、諸々の準備などで気持ちが少しふわふわした感じの日々を過ごしております。 とはいえ、什器を揃えたり、印刷物を頼んだりと、着々と前に進んだかと思えば時々戻ったり(?)しながらも、目の前に明確な目標があるということは、やはり張りが違うなぁと実感する毎日です。 さて、久しぶりにオンラインショップにナプキンクリップを追加しました。 つばめボビンの作品のなかでは、おかげさまで一番人気を独走中のナプキンクリップ。 これから忘年会やクリスマス、年末年始に向けて、楽しいお食事の機会も増えることと思います。 おキモノ(もちろんお洋服でも)を大切に守ってくれますので、一本あると本当に重宝しますよ♪ 男性にもおすすめの渋かっこいいデザインのものや、エレガントなもの、きれい色のものなど、いろいろ作りましたので、お好みのものが見つかれば嬉しいです。 そうそう、お気付きの方もいらっしゃるでしょうか、オンラインショップに掲載しているナプキンクリップには、一点一点名前をつけて


- 2018年11月6日
つばめは冬の渋谷へと
秋晴れの下、日に日に深まりゆく秋を愉しみつつ、気持ちは年末へと向かっている今日この頃。 さてこのほど、12月にイベントへの出展が決まりました。 現在はWeb販売を軸に、一部はキモノ和楽市・大宮店さんでも実物をご覧いただけるようになっていますが、今後は少しずつイベントなど、実際に手にとってご覧いただける機会を増やしていけたらと思っています。 その手始めとしての12月のイベントは、渋谷・東急Bunkamuraで開催される【Bunkamura Winter Craft Collection】。 つばめボビンとしては初めての、数日にもわたる本格的なクラフトイベントです。 Bunkamura Winter Craft Collection 2018 会 期:12月15日(土)〜26日(水) ※つばめボビンの出展は12月19日(水)〜22日(土) 10:00〜19:30(入替・最終日の18日、22日、26日は18:00まで) 会 場:Bunkamura Gallery(Bunkamura 1階) 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 会期が前期・中期・後期と分かれ


- 2018年11月2日
酉の市【浅草 よし田】さんの宝船熊手
ずいぶん久しぶりに、「おとりさま」こと酉の市へ出かけてきました。 酉の市は毎年11月の酉の日に立つ、縁起物の熊手を売る市です。 東京でもいくつかの場所で行われていますが、最も大きな市が浅草・鷲神社のもの。 界隈が身近だった頃は、あの煌々とした賑わいを見ているだけでもわくわくと楽しくて、毎年のように出かけたものでしたが、最近は長らくのご無沙汰。 去年も熊手を求めにと思いながら、予定が合わずに断念。 今年はその反省を踏まえ、前々から予定しておきました。 縁起物ですから、買い損ねることがあってはいけないと、今回は一の酉の始まりと同時に鷲神社へ。 深夜にもかかわらず、すでにたいへんな賑わい。 境内に入ると無数の電球の下、各々趣向を凝らしたさまざまなデザインの熊手が鈴なりに並ぶさまは活気に溢れ、思わず目移りしてしまいそう。 しかし私のお目当ては、ひとつひとつのパーツから伝統的な手法で手作りされている地元浅草・よし田さんの「宝船熊手」。 以前もよし田さんの熊手に憧れて小さなものを買ったことがありましたが、気づけばもう10年以上も昔でした。 つばめボビンの活動

