検索
2020年もよろしくお願いいたします☆
新しい年が始まりましたね。 心機一転、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末は去年と同じく、Bunkamuraオーチャードホールから中継されていた、ジルベスターコンサートを観つつの年越し。 今年のプログラムは楽しかった♪...
2020年1月8日


2019年も、ありがとうございました!
今年も残りわずかとなりました。 2019年は環境が変わり、急速に出展の機会が増え、私の人生の軽い転機のようでもありました。 趣味の延長だったことを仕事としてきちんとしようという意識がこれまで以上に強くなった年でもありました。 ...
2019年12月31日


秋に捗る諸々の考えごと。そして大切なお知らせ
わが家のベランダの越中ミセバヤ、だんだんと色づいて、そろそろ花も咲きそうです♪ ・ 今回はなんだかちょっと堅苦しく、長い記事になってしまいそうですが。 秋になると、いろいろ考えごとが捗ってしまうようで…自分への覚書も兼ねて。...
2019年10月2日


春のベランダガーデンとライカのこと
今年は長く桜が楽しめて、色んな場所へ行きがてら、さまざまな桜を見ることができました。 今の住まいに移ってからのお気に入りスポットである近くのお寺は、今年も多彩な桜がいっぱいで、散歩がてらぶらぶらと。 それほどの混雑もなく、とても気持ち好く観せていただきました。...
2019年4月17日


富山・きものブティックあおきさんへ納品しました。
寒いと思えば急に暖かくなったり、雪がちらついてみたりと、この頃は気温やお天気も忙しいですね。 21日からの東急プラザ銀座への出展準備を進めつつ、先日は富山市の[きものブティックあおき]さんへ納品させていただきました。 あおきさんでは、15日から小物展が開催されるとのことでお...
2019年2月15日


ロシアW杯、がんばれ日本!
サッカーワールドカップ、ロシア大会が開幕しましたね。 日本は初戦から強豪・コロンビアに勝利し、スポーツのなかでもサッカー日本代表の試合だけはなんとしても観たい私としては嬉しい限り。 勝敗だけがすべてとは思いませんが、勝ち進んでくれたら純粋に嬉しいですし、楽しみが続きます...
2018年6月24日


ライカ10か月
我が家に来た時から、いつ、どこで、どんな風に…と気がかりだった、猫のライカの避妊手術。 ちょうど満10か月を迎えた日、ついに手術を受けてきました。 獣医先生からは、生後1年を目処に、その前に発情期がくれば…とのことだったので自然な流れに任せていたところ、10か月を目前にし...
2018年6月24日




